ジャパンホームシールドのことを語らせたらデイブ森田でしょ

~地盤調査をしないのが当たり前の時代だったよね。当事者だから話せる、地盤業界の黎明期、裏側、これから~

今回は、どこを切ってもジャパンホームシールドの話です。

地盤業界の生き字引、デイブ森田の真骨頂が全開。「へー」とか「ふーん」の多い収録だったです。

ジャパンホームシールドの前身は、アメリカンホームシールド。最初の最初は、アメリカでやっていたサービスを踏襲したビジネスを展開。

アメリカの場合は、冷蔵庫、洗濯機、ボイラー、プールなんかの保証をしていたそうです。でも、 そのサービスをそのまま日本でやろうとしても、ぜんぜんうまくいかなかったのが実情。

まさしく最初の2年は「鳴かず飛ばず」。 転機となったのは「表面波探査」だったそうです。いまや当たり前になった木材のプレカットの始まったころのエピソードも登場。

まさしく「手探り土探り」でやってきた30年。 最初のころは、「地盤調査しましょう」という営業トーク。つまり、「地盤調査しないのが当たり前の時代」だったそう。現代のスタンダードに照合すれば、ずいぶん荒っぽい印象もありますよね。

おっと、いま明かされるアメリカンホームシールドの社員採用の基準も飛び出しています。応募者たちの履歴書に特筆した英語の能力が、逆効果になったという笑撃の事実。いやー、ウソのようなホントの話です(笑)。

今後は、森田さんしか知らない地盤業界のオモテとウラを教えてくれるそうですよ。森田節、炸裂かー。またピーが増えるしれません。おもしろいんだけど、放送できないっていうもどかしさ。 隔靴掻痒(かっかそうよう)って、こんなときに使う熟語でしたっけ。

震えて待て。

業界人よ。ライバル会社の役員・社員よ(笑)。

テレビ局のスタッフの皆様。

地盤に関するコメントは、デイブ森田までお気軽にどうぞ。

地盤は家の一部です。byデイブ森田

YouTubeチャンネル「ハウスワランティ」の登録もよろしくお願いします。

ワランティ通信では、地盤などに関する質問を受け付けております。

 対談相手も募集中。自薦他薦問いません。テーマは地盤、住宅、経営、ゴルフなど、硬軟とりまぜて可能です。

TEL:03-5638-0086 一般社団法人ハウスワランティ営業本部

ほかの会社の社員も含めて、みーんなうちにいらっしゃい(笑)

~デイブ森田のビデオブログ47回:業界に激震。ジャパンホームシールドを創った男が、ジャパンホームシールドのM&Aを語る~

今回は「さびしい話」です。 その理由は、ずーっと下のあたりに書いてます。

さて、メインテーマは、「LIXILが親会社のジャパンホームシールドの全株式を、みずほキャピタルパートナーズに譲渡」という衝撃のニュース。

デイブ森田いわく、みずほ銀行が出資している会社だから経営的にはいいんだろうけど、技術的にはどうなっていくんだろうね、という指摘。

業界に与えるインパクトや勢力図の趨勢など、理性的な分析も気になります。でも、やはりジャパンホームシールドをゼロから始めたデイブ森田としては、「さびしい」が正直なところ。

10年、20年の保証をやっていくわけで、地盤も経営も安定が第一。地盤保証の会社の経営地盤が揺らぐのは避けたいものですよね。 おかげさまでハウスワランティは、このコロナ禍のなかで(ちょっと読みづらいですね笑)、ボーナスも出せました。

いっぽう食い倒れの街=大阪市では、2020年4~11月の廃業が3,533店に達した模様。これは 2019年の同じ時期の約3割多い数字とか。うー、これも「さびしい」データですね。

地盤も経営も安定が一番。というわけで、ほかの会社の社員も、みーんなうちにいらっしゃい (笑)というわけです。

このほかにも森田節が炸裂。

 「スウェーデン式サウンディング試験」という名称が、「スクリューウェイト貫入試験」 に変更になったけど、そのネーミングってどーなのよというツッコミ。

 「調布市の道路陥没事件」の話。

それから、地底人の話も出ます(笑)。

テレビ局のスタッフの皆様。

地盤に関するコメントは、デイブ森田までお気軽にどうぞ。

地盤は家の一部です。byデイブ森田

YouTubeチャンネル「ハウスワランティ」の登録もよろしくお願いします。

ワランティ通信では、地盤などに関する質問を受け付けております。 対談相手も募集中。自薦他薦問いません。テーマは地盤、住宅、経営、ゴルフなど、硬軟とりまぜて可能です。

TEL:03-5638-0086 一般社団法人ハウスワランティ営業本部

地盤業界のカリスマは、もちろん地盤にくわしいけど、マスクにもくわしいぜ

〜デイブ森田のビデオブログ46回:YouTube史上初かも。テーマも決めずにカメラ回してだいじょうぶですかあ笑笑〜

弱気な書き出しでいきましょう。

正直、ナビゲーターもヒヤヒヤの回でした。

森田さんの発案で「今回のお題は、カメラ回ってから考えるから」ということで、見切り発車(笑)。

ナビゲーターがヒヤヒヤしていたわりに、なんとか収まるもんですね。というわけで今回は、コロナ禍真っ最中の必須アイテム、マスクに関するエトセトラ。

トピックの一部をご紹介。

デイブ森田は毎月、インターネットでマスク10枚買っている。

アリババの1日の売上は、約8兆円になったことがある(国家予算規模ですね)。

ハウスワランティの新商品で「沈下くん」「地盤調査くん」出そうかと思ってる(笑)。

マスクに名前入れてもいいんじゃない。ハウスワランティのロゴ入りマスクの話も登場。あなたは、出たら買いますか(笑)。

YouTubeチャンネル「ハウスワランティ 」の登録もよろしくお願いします。 ワランティ通信では、地盤などに関する質問を受け付けております。
対談相⼿も募集中。⾃薦他薦問いません。テーマは地盤、住宅、経営、ゴルフなど、硬軟とりまぜて可能です。
TEL:03-5638-0086 ⼀般社団法⼈ハウスワランティ営業本部

地盤の専門家に聞く、「調布市の道路陥没事件」と「山口県の上関大橋段差事件」

〜デイブ森田のビデオブログ45回:20年前、デイブ森田が仲裁した福島県いわき市の「地盤陥没事件」も登場〜

カーテンをあけたら、前の道路にドーンと巨大な穴があいてたらどうします?

怖いですよね。不条理ですよね。とうぜん不動産価値も下がりますよね。

というわけでメインの話題は、「調布市の道路陥没事件」が登場。

12月10日の朝日新聞朝刊でもこんな記事が載っていました。

「調布市東つつじケ丘の市道が陥没した問題で、周辺住民らが、東京外郭環状道路(外環道)のトンネル工事中止を求める署名活動を始めた」

うーん。「トンネル工事中止」ですか。

臭いモノにはフタ、道路の穴は埋めりゃいい。そんなシンプルというか小手先の対応では収まらない気配です。

地盤業界のカリスマ、地盤業界の横綱、デイブ森田の直言は、「設計やり直したほうがいいんじゃないの」。

今回の事例にも通じるケーススタディとして、20年前、デイブ森田が仲裁した福島県いわき市の「地盤陥没事件」も登場。

2軒の不同沈下が発生して係争になり、こちら側が勝利したというもの。ゼネコンに脅かされたぜっていう話も出ます。

とにかく、因果関係を明快に証明するのは難しいけれど、近隣でデカイ工事があったら自宅の写真を撮っとけ。ないよりはマシ。

そんな教訓も読み取れそうですね。

とにかく、地盤で困ったことがあったら、俺に言ってこいってことですよ。そうデイブ森田が言っております。

地盤業界のあなた、建設業界のあなた、マスコミのあなた。

とにかく、地盤で困ったことがあったら、俺に言ってこいってことですよ。そうデイブ森田が言っております。

森田さん、2回書いておきました(笑)。ハウスワランティの電話が鳴ったらよろしくお願いします。

YouTubeチャンネル「ハウスワランティ 」の登録もよろしくお願いします。

ワランティ通信では、地盤などに関する質問を受け付けております。

対談相⼿も募集中。⾃薦他薦問いません。テーマは地盤、住宅、経営、ゴルフなど、硬軟とりまぜて可能です。

TEL:03-5638-0086 ⼀般社団法⼈ハウスワランティ営業本部

地盤業界のカリスマ、地盤業界の横綱、地盤業界の○○○○、登場

〜デイブ森田のビデオブログ44回:住宅業界の新商品「地下室シェルター」はZOOM部屋にもいんじゃないか〜

一部のコアな愛読者の皆様、こんにちは。

「デイブ森田のビデオブログ」は、少しリニューアルします。一言でいえば、「地盤の話題を増やす。収録時間は減らす」。地盤業界や建設業界の方々をメインターゲットに意識して、内容を改善していきたいと思います。

具体的には、10分を切る収録時間が目標です。

それに合わせ、こちらの文章パートでもその指針を反映。コンパクトな文章量とキビキビした文体でお届けしたいと考えております。夏目漱石『坊ちゃん』のようなキレのいい、スピード感のあるトーンをめざして参ります(ハードル高いな笑)。

さて、今回のお題は「地下室シェルター」。サンヨーホームズによる、戸建住宅向け多目的シェルター「MultiShelter」(マルチシェルター)。

「シェルター」ということで防災的な意義はもちろんですが、地盤という観点から見ても有意義。

デイブ森田いわく、品質の担保された、「つくった基礎を持っていくのが1番いい」。

ハウスワランティも来年はそっちに取り組んでみようかな、という発言もあり。

居住空間も増えるし、コロナ禍でニーズの高まるZOOM部屋にも好適。

というわけで、シリアスなメインテーマは、「地下室シェルター」の話です。

もちろん、脱線もします(笑)。「テレビドラマで人を殺して埋めるシーン」に対するトーク。

「たった5分で穴掘ってた。あれはおかしいだろ、2時間ぐらいかかるんじゃないか」という地盤の専門家ならではのツッコミです。

YouTubeチャンネル「ハウスワランティ 」の登録もよろしくお願いします。 ワランティ通信では、地盤などに関する質問を受け付けております。
対談相⼿も募集中。⾃薦他薦問いません。テーマは地盤、住宅、経営、ゴルフなど、硬軟とりまぜて可能です。
TEL:03-5638-0086 ⼀般社団法⼈ハウスワランティ営業本部

Go To 読書

〜デイブ森田のビデオブログ第43回:社長なら、こんな本を読め。『英国文化の巨人 サミュエル・ジョンソン』をめぐって〜

男は自殺する代わりに旅に出る。

たしか、コピーライター出身の文学者、開高健の言葉だったと思います。このフレーズにたいして時々、取り出して吟味したくなるような絶望と希望を感じるのは、わたしだけでしょうか(遠い目)。

さて。未曾有の事態、閉塞した日常がダラダラと続いていますが、お元気でお過ごしでしょうか。新型コロナは収束する気配が見えません。

「コロナ鬱」という言葉も頻発するようになりました。

社長が暗い顔をしていると会社全体が暗くなってしまいます。たくさんの会社が暗くなると、社会全体が暗くなってしまいます。

Don’t 暗い。

そんなコピーもありましたね笑。

で、やはり心の窓を開いて、淀んだ空気に新しい風を入れるには「旅」がいちばんです。「Go To トラベル」の掛け声は聞こえますが、こないだまで「ステイホーム」とか言ってませんでしたっけ、というモヤモヤ感も払拭できません。物理的な旅がきびしいときは、もう1つの旅。心の旅。読書の出番です。

経営危機を打開して新規事業を見つけたい。折れそうな俺の心をなんとかしたい。そんなときも読書は頼もしい味方です。

というわけで今回は、ワランティ 通信流のブックレビュー。

デイブ森田のリコメンドは、『英国文化の巨人 サミュエル・ジョンソン』です。

サミュエル・ジョンソンは、こんな警句でも著名です。

「いまから一年もたてば、わたしの現在の悩みなど、およそくだらないものに見えるだろう」

そうあって欲しいですね。

そういや、東京オリンピック2032年説も最近、耳にしましたが笑。

ちなみにナビゲーター竹島靖の最近読んだ気になった本は、『年金だけでも暮らせます 決定版・老後資産の守り方』(萩原博子著)だそうです。シブイですね笑。

見えない明日が見えてくる。

そんなワランティ通信のコンセプトに沿った2冊といえるかもしれません。

YouTubeチャンネル「ハウスワランティ 」の登録もよろしくお願いします。

ワランティ通信では、地盤などに関する質問を受け付けております。
対談相⼿も募集中。⾃薦他薦問いません。テーマは地盤、住宅、経営、ゴルフなど、硬軟とりまぜて可能です。
TEL:03-5638-0086 ⼀般社団法⼈ハウスワランティ営業本部

水に殺されない家

〜デイブ森田のビデオブログ第41回:一条工務店の「耐水害住宅」の話。家が流されないためには、基礎を工夫する方法もある〜

いやー、建設業界のあなたなら、もうごぞんじですよね。ええ、一条工務店の「耐水害住宅」のニュースですよ。スゴイですよね。あるギョーカイ的にいうと「ゴイスー」でしょうか(昭和なフレーズですいません笑)。

災害で水が攻めてきても水に流されない。そもそも水が侵入してこないように工夫してある。なんせ「世界初の水害に耐える家」です。災害の多発する昨今、マイホームづくりに一石を投入する話題といえるでしょう。

が、しかし。

水を差すすようですいません。

地盤業界のカリスマ、デイブ森田のコメントを1つ。

根源的な話なんですけどね。

地盤調査をやる。現場を歩いてチェックする。

それで「住宅を建てるには危ないな」「水がきそうだな」と思ったら、「そもそも、そこには建てないほうがいいんじゃないか」って話です。

が、しかーし。

どーしてもそこに建てなきゃいけないって場合は、「耐水害住宅」やっぱりスゴイよね、というのはもちろんです。

工務店もお施主さんも、検索「耐水害住宅」でチェックです。

ここでデイブ森田の2つ目のコメント。

家が流されないためには、「基礎と杭をつなぐ方法」があるということです。

基礎と杭の関係については、判断がわかれます。

1:基礎と杭はつないだほうがいい説。

2:基礎と杭はつながないほうがいい説。

ちなみにデイブ森田は、後者です。

どちらの説にもメリットデメリットあるので、設計施工サイドでも勘案して決定したほうがいいです。

ゲリラ豪雨という言葉がシンボリックです。もはやどこに大量の雨が降るかわからない時代になりました。

わたしも過去、地下鉄丸の内線の赤坂見附駅で、赤い地下鉄が水没したのを目撃したことがあります。いわゆる都心の一等地でも油断はできない。ましてやサンズイに縁のある地名は、もちろん要注意です。

ただし、「江戸」の「江」もサンズイついてます。大阪の「梅田」は「埋めた」が語源でもあります。

何らかのカタチで水の心配がまったくない土地なんて、この日本列島にはないんじゃないでしょうか。おっと、そもそも日本は、「列島」つまり「島」ですから、水に囲まれたロケーションですよね。

水に関する情報を見ずに、家を建てるな。

ってとこでしょうか。

YouTubeチャンネル「ハウスワランティ」の登録もよろしくお願いします。 ワランティ通信では、地盤などに関する質問を受け付けております。
対談相⼿も募集中。⾃薦他薦問いません。テーマは地盤、住宅、経営、ゴルフなど、硬軟とりまぜて可能です。
TEL:03-5638-0086 ⼀般社団法⼈ハウスワランティ営業本部

デイブ森⽥の「すべらない話」その1

〜第40 回:うー、40 回やってますけど、スタッフ全員が⼀番笑った回です。「チェックのシャツの話」は必笑〜


これは⼿前味噌なのだろうか。
いや違うと思います。
さっきから、このブログの原稿を書くために公開前の動画を再⽣してたんですけどね。やっぱり笑ってしまったんですよ。
地盤業界の中でもデイブ森⽥のトーク⼒は、定評のあるところ。
ですが、今回はそのパワーに磨きをかけたというか、フルスロットルというか、ターボチャージャーな状態でした。内容は、デイブ森⽥の持つ笑い話=すべらない話のレパートリーでも筆頭にくるような⼗⼋番です。
これを⾒ずにデイブ森⽥は語れない。ハウスワランティは語れない。そんなスタンダードナンバーのエピソード。もちろん、じつは、実話です(笑)。
今回、マナイタに載せられた部⻑はじめ、ハウスワランティ のメンバーはタレント揃いなのかもしれないですねー。このほかにも地盤業界が笑いで震撼するようなデイブ森⽥の「すべらない話」は、埋蔵量が豊富です。今後のワランティ通信のキラーコンテンツになるような予感も漂う昨今。
うー、「地盤の専⾨家なんだから、地盤の話をしてよ」「地盤の話はどうした」という声も聞こえますね(笑)。でも正直、打ち合わせでは地盤の話題をすることになっていても、デイブ森⽥のアドリブとか諸般の事情でこーなったり、あーなったりしています(笑)。
えー、硬軟とりまぜた、懐の深い、ワランティ通信を今後ともよろしくお願いします。
あなたが、これからデイブ森⽥に会うときは、「森⽥さん、すべらない話の新作聞かせてよ」って聞いてみてください。

ワランティ通信では、地盤などに関する質問を受け付けております。
対談相⼿も募集中。⾃薦他薦問いません。テーマは地盤、住宅、経営、ゴルフなど、硬軟とりまぜて可能です。
TEL:03-5638-0086 ⼀般社団法⼈ハウスワランティ営業本部

じつは、こないだPCR 検査してきたよ

〜第39回:もちろん陰性だったよ。感染してたらいまごろ撮影してないってば(笑)の巻〜


ヒタヒタヒタヒタヒタヒタ。
いやー、新型コロナの⾜⾳を背後に感じました。
デイブ森⽥が先⽇、PCR 検査を受けました。もちろん陰性でした。陽性だったら収録もできません。全国のデイブ森⽥ファンのみなさま、ご安⼼ください。しかし、こんなに⾝近な⼈がPCR検査とは、新型コロナという存在にこれほどリアリティを感じたことはございません。振り向いたら新型コロナさんが⽴ってるかもしれないですね。マスクして。いや、さすがにマスクはしないか。
これはもう正直、ここぞとばかりにいろんなキャッチーなフレーズとか、スリリングな⾔葉を呼び⽔にして、噂のPCR 検査の実態をリポートしたい気持ちもあります。だがしかし。  中途半端な⽂⾔で誤解が誤解を⽣んだら、さすがにヤバイ。百聞は⼀⾒に如かず。デイブ森⽥のムービーに託したいと思います。ここでは、ほんのサワリだけご紹介。
PCR検査に⾏ったら、宇宙服みたいなのを着たスタッフがいたそうです。
で、⿐に⻑―い綿棒みたいなヤツ、⼊れるんだよ。だそうです。
検査結果は、翌⽇わかったそうですよ。さすがのデイブ森⽥も陰性・陽性が分かるまでは、ドキドキしたんじゃないかと推測します。
よく「ゴマンといる」なんて⽐喩を使いますが、⽇本の新型コロナ感染者は、すでに7万を超えたわけで、ゴマンどころじゃないわけです。
PCR検査かぁ。他⼈事じゃないかも。
というわけで、次に保健所からの電話が鳴るのは、あなたの携帯かもしれません。PCR検査の予告編としても必⾒です。
ところで、さっきブログの原稿をまとめるために新聞をチェックしていたら、こんな記事がありました。国の観光⽀援策である「Go To トラベル」の件です。
「都⺠の旅⾏と都内への旅⾏が10 ⽉1 ⽇から追加される」(朝⽇新聞/2020 年9 ⽉18 ⽇朝刊)。
うー、だいじょうぶでしょうか。「Go To トラベル」が「Go To トラブル」になったり、GoTo PCR検査」になったりしないでしょうか。
マジで、ガチで、杞憂に終わることを願っています。
「トラベル」は、「トラブル」と⼀字違いだしなぁ。

ワランティ通信では、地盤などに関する質問を受け付けております。
対談相⼿も募集中。⾃薦他薦問いません。テーマは地盤、住宅、経営、ゴルフなど、硬軟とりまぜて可能です。
TEL:03-5638-0086 ⼀般社団法⼈ハウスワランティ営業本部

「東京オリンピック2024年説」再び

〜第38回:「自分の血液型はO型と思え理論」も登場。だって病は気からって言うじゃないですかの巻〜

こないだ五反田駅前を歩いているとき、気づいたら信号機の影に沿って立っていました笑。

いやー、暑いですね。

しかも2020年の夏は、酷暑×マスクという図式。この苛烈なウィズコロナサマーのなか、デイブ森田は元気です。その証拠に体重108kgが118kgになりました笑。トークも快調。おかげさまで話題が飛ぶ飛ぶ。以下のようなトピックが登場しました。

中国の通販に見る日本・中国の民度。

しかも梱包を解く際にカッターで手を切ったこと。

むかしデイブ森田が東京駅の大丸でアルバイトした話。

すいませーん。メインタイトルの「東京オリンピック2024年説」は、11:00あたりです笑(ぜんぜん主題じゃないないかも笑)。

もちろん例によって奔放な森田節が炸裂しています。

新型コロナには、血液O型が低リスク。そんな説に着想を得た「きょうからO型と思え、思えば勝ちよ理論」を展開。スポーツマンには必須のイメージトレーニングと言いますか、力業と言いますか、究極のポジティブシンキングと言いますか笑。

で、来年のいまごろホントに東京五輪やってるんですかね?

進むのも地獄、やめるのも地獄。このあたりは倦怠期を迎えた夫婦のような側面も(個人の感想です笑)。

地盤は家の一部です。byデイブ森田

ワランティ通信では、地盤などに関する質問を受け付けております。

対談相手も募集中。自薦他薦問いません。テーマは地盤、住宅、経営、ゴルフなど、硬軟とりまぜて可能です。

TEL:03-5638-0086 一般社団法人ハウスワランティ営業本部