地盤は家の一部です!

〜ズバリ直言「保証」と「保険」はこう違う。業界に蔓延した罪深い「伝言ゲーム」とは〜
地盤業界にとっては、ある種「禁断のテーマ」のひとつでしょうか。
デイブ森田の軽妙なトーンにのせて、「地盤保証のあるべき姿を思い出そうぜ」という辛口の提案。似ているようで大きく違う「保証」と「保険」の違いについて分かりやすく、みっちり解説しています。

たとえば欠陥住宅、不同沈下、液状化。プロの英知を投入してリスクはゼロに近づけるべし。「確かな技術を提供することが、保証の軸」である。そんな真っ当な主張を展開しています。建設業界・地盤業界に身を置く人なら、絶対に絶対に絶対におさえておくべしという必見のキラーコンテンツです。

1:本来の「保証」の意味を思い出せ。
保証とは、技術を管理すること。データを読む、工事を設計する、管理する。これが重要。不同沈下など事故のない技術を提供することが大切。

2:とはいえ、人間のすることにミスはつきもの。
あくまで万一のために、保険をかける。

3:ここ10年ぐらいは「保険かけてるから、何も心配ない」という風潮も。
デイブ森田が30年前に地盤保証を始めたころのスキームから考えれば、主従の逆転といえる。

4:なぜそんな現象が起こったのか。
仮説:
誤解やズレが増幅していく、「伝言ゲーム」が発生したのではないか。

今回の登場メンバー。画面左から(敬称略)。

「地盤調査・改良工事/測量/申請業務/不動産売買」
株式会社国保住建
常務取締役 近藤琢也

「著作『住育のすすめ』『危ない「住活」』など。伝説のコピーライター」
コピーライター・作家・住育研究家
竹島靖

「独自の地盤保証システムを構築し、保証の安全性を高める」
一般社団法人ハウスワランティ 代表理事 デイブ森田

「地盤調査・地盤改良」
株式会社FORT
事業推進課課長 水野陽平

「土いじり大好き」
地盤調査改良工事会社
西村伸一(ジョニー)

ワランティ通信では、地盤・地震などに関する質問を受け付けております。
対談相手も募集中。 自薦他薦問いません。テーマは地盤、住宅、経営、ゴルフなど、硬軟とりまぜて可能です。
TEL:03-5638-0086
一般社団法人ハウスワランティ営業推進部

いい家は地盤から!

〜新旧世代に聞く、地盤業界の魅力と課題。ジオテック遠藤社長を迎えて最終回〜

今回は、なんと「ワランティ通信」始まって以来の大所帯でお届けします。全6名。地盤業界の横綱「デイブ森田」ならではの人望が威力を発揮。地盤業界の内外から新旧世代の全6名が顔を揃えています。

新登場のメンバーは、名古屋の株式会社国保住建、近藤さん。および東京の株式会社FORT、水野さん。
水野さんは、音楽業界から地盤業界に入ったキャリアの持ち主。新鮮な角度から地盤業界について語ってくれました。

トークの概要は以下です。
1:地盤業界の魅力・課題・可能性。
2:セカンドオピニオンの問題点。
3:欠陥住宅との関連。
4:地震や防災という視点。

今回の登場メンバー。画面左から(敬称略)。

「地盤と向き合い、未来を見つめる」
ジオテック株式会社
代表取締役 遠藤智之

「地盤調査・改良工事/測量/申請業務/不動産売買」
株式会社国保住建
常務取締役 近藤琢也

「著作『住育のすすめ』『危ない「住活」』など。伝説のコピーライター」
コピーライター・作家・住育研究家
竹島靖

「独自の地盤保証システムを構築し、保証の安全性を高める」
一般社団法人ハウスワランティ 代表理事 デイブ森田

「地盤調査・地盤改良」
株式会社FORT
事業推進課課長 水野陽平

「土いじり大好き」
地盤調査改良工事会社
西村伸一(ジョニー)

ワランティ通信では、地盤・地震などに関する質問を受け付けております。
対談相手も募集中。 自薦他薦問いません。テーマは地盤、住宅、経営、ゴルフなど、硬軟とりまぜて可能です。
TEL:03-5638-0086
一般社団法人ハウスワランティ営業推進部

できる営業は、雑談ができる。

~話題に困ると、仕事に困る。社長2人の雑談力を盗め~

引き続き、地盤業界の老舗ジオテック遠藤社長を迎えたトークです。

結論から書きます。 雑談力は以下の4つがポイントです。

1:引き出しは増やしておこう。 遠藤社長は、電車での移動中にスマホでニュースを読んでいるそうです。

2:営業先の担当と同じ趣味を見つける。 ちなみに遠藤社長の趣味は、バイクやゴルフ。ヤマハの1300ccの大型二輪に乗っている そうです。

3:基本的な技術やマニュアルは、身につけといて当たり前。

4:とりあえず、テレビ朝日「科捜研の女」(主演:沢口靖子)は観ろ(笑)。 これは、デイブ森田がハマっている番組です。このほか、テレビ朝日「警視庁・捜査一課 長」(主演:内藤剛志)も要チェック。 遠藤社長の場合、好きなテレビ番組はドキュメンタリー「警察24時」です。 少なくとも、このコンテンツをおさえておけば、ふたりとの商談は弾むと思われます (笑)。

ワランティ通信では、地盤・地震などに関する質問を受け付けております。 対談相手も募集中。 自薦他薦問いません。テーマは地盤、住宅、経営、ゴルフなど、硬軟とりまぜて可能です。
地盤は家の一部です。
byデイブ森田 両国にいらっしゃったら、ごいっしょに食事でも(笑)。 TEL:03-5638-0086

えっ!タイムカードやめたんですか?

~地盤業界の老舗ジオテック30周年。経営トップに聞く生き残りの秘訣とは~

まずは、世の経営者にとってショッキングなデータから。

企業の生存率について。 一説では以下のような数字が言われてます。ちなみにこの数字じたい、都市伝説ではない か説もあります。

設立20年の生存率:0.3%。つまり1,000社に3社。 設立30年の生存率:0.02%。つまり10,000社に2社。

というわけで今回の主題。 創業30年のジオテック社長に聞く「企業のサバイバル術」です。近年の経営改善を3つ教 えてくれました。

伝統とは前衛の連続である。次々と「次」の手を打っていました。

1:タイムカードをやめた。 そのかわりにシステムを入れたそうです。社員の勤怠状況が全員で「見える化」できる仕 組みをつくったとか。残業が激減した効果あり。

2:地盤調査のデータをスピーディに共有する仕組み。 追跡可能性などにおいて優位性。

3:現場での週休二日制の模索。 労働環境の改善やワークライフバランスといったものは、社会的命題でもあります。人材 の確保にも直結。
このほか、デイブ森田からは2019年以降の地盤保証をめぐる衝撃的な発言も。 「地盤保証じたいは姿を変える」という予言。「保険を売る」から「技術を売る」に変わっ ていくという仮説を展開しています。
地盤業界の横綱ふたりによる、ゆるくてホットなトークセッションをお楽しみください。

ワランティ通信では、地盤・地震などに関する質問を受け付けております。 対談相手も募集中。 自薦他薦問いません。テーマは地盤、住宅、経営、ゴルフなど、硬軟とりまぜて可能です。
地盤は家の一部です。
byデイブ森田 両国にいらっしゃったら、ごいっしょに食事でも(笑)。

TEL:03-5638-0086